Le Fantasque

書きかけメモ帳

Googleってのはアホなのか

AndroidGoogle日本語入力の更新後の機能がバグだらけに見える


f:id:ext3:20180301111140j:plain





最近の更新でGoogle日本語入力が、レイアウトデザインが変わりましたね。片手モードでもサイズが調整できるようになったようです。
これで、iOSのキーボードみたいに横でもフリック入力しやすくなるかと思ってたら。

f:id:ext3:20180301111030j:plain

なんとアスペクト比固定。横長のまんま小さくなるだけでなんの意味もない

あと縦向きも明らかになんかおかしい。

横向きで片手モードのレイアウト変更して、縦向き表示にしたとき、
何故か右側にキーボード吹っ飛んで右半分ぐらいが隠れてしまう。



そんでそこから調整して入力してたら、今度は下側に落ち込んでしまった。
なんなんだこれは……
f:id:ext3:20180301112000j:plain

可変にするのいいんだけど、レイアウトがアスペクト比固定ってなんだよ

せっかくデザインをiOSのキーボードに似せてるのにこれじゃなんの意味もない


せめてATOK並にまともなの作ってからやってくれる?

アズールレーン動作確認

なんかzplayでやるとやたら動作不安定なんで他のも調べてみた

moto z

どういうわけか動作がカクつく。
zplayより良い端末なんじゃなかったのか?

moto z play

動作自体は快適。ラグなどもないが
とにかくアプリがよく落ちる。
戦闘移行のロード画面で落ちる
建造完了して進水するところで落ちる
一度アンインストールして、データ移行して始めたが症状変わらず

iPhone 6

iPhoneだけあって動作は問題なし

Xperia Z5 compact

めちゃくちゃロードに時間がかかる。
sdカードの内部ストレージ化もできない種類なので、完全内部ストレージのはずなのだが
要するに時代遅れの機種になってしまったということなのか

ZenpadS8

問題なく快適

mi pad 3

動作は快適なのだが、たまに下部のデータ表示領域などがチラつく。

YotaPhone

正常。もたつきもない。
液晶も色深度が高いので、変に白っぽくなったりしない。上下が丸っこいので持ちやすくプレイし易い。
ある意味理想的端末か。が、モバイルネットワーク接続ができないのでWifiでの運用のみ
まあ、ファームウェア焼くときにband1使える様にしたのが尾を引いてるのかもしれない

Zenfone2Laser

意外なことに動く。動作はトロイけど。
起動時に落ちるとか言うことはない。
ただ動作が…

Venture 1

正常に動作する。ただし動作は遅い。
この端末自体もどういうわけかやたら重いのであまり向いてないかもしれない

ifive mini 4s

正常に動作。若干モタつく。
聞いたこともないメーカーのCPU使ってる上にベンチマークの評価も低いという割に動作はマシな方

YOGA Tablet 2

動作する。
ただWifiの接続がしょっちゅう切れる。まぁ、Android5.1へのアップデート時に行われた、ファームウェアアップデートが原因でしょうね。
しばらく使っていると動作がおかしくなる欠陥品なのでそもそも使うのはオススメしないが
ディスプレイのガラスはかなり丈夫なのでこういうのには向いてそうではある。

Zenfone5

動作せず。
起動したら真っ黒な画面のまま変化せず。
まあ流石に古すぎるか。「ゴシックは魔法乙女」にも塩対応されてたぐらいだもの

moto z play xt1635-02

驚いたことに背面シェルとバンパーが付いていない……。入れ忘れたのか、抜き取られたのか?と思ったけど、どうやら元々同梱されてはいないらしい……。
つまり、バンパーとシェル同梱されてるのはmoto zだけと言うことらしい。


もし、買うつもりだったら予め用意しておいたほうが良いかもしれんね。
GBにはバンパー売ってないみたいだが。

ちなみに某所で言われていた通り、ソフトケースだとカメラ部分が収まりきらないので色々と心配

良かった点は、充電用ケーブルが日本のプラグに対応していたところですかね。
あの丸いのってEU版らしいけど何でそんなもん売ってるんですかね…?

イヤホンなども付属せず。
高級機のmoto zとの違いか。


詳細は後ほど

moto zの内部ストレージ用のmicroSDは現時点では何入れても遅いらしい

UHS-I Speed Class3のmicroSD手に入れたので、早速UHS-I Speed Class1で遅いと文句垂れてたmoto zに入れてみましたが


残念なことにこちらでも速度おっせ―と言われてしまう始末。
どうやらUHS-Iではmoto zの満足できる速度を出すのは難しそうです



GBで佐川発送を選んでみましたけど

8/20注文で未着
多少でも早く付くのかと思ったら別にんなことはない。
というか、発送まで5日ぐらいかけてる分、通常より遅い。
到着まで8-18営業日らしいけど、これ本当に18営業日掛かりそう。現時点で既に8日過ぎてるしな。
しかも、発送から8日経ったのに未だにトラッキングナンバーでの追跡が不可能とかいうおかしな状況です。
大丈夫なのかこれ?

今んとこ言えるのは、日本の運輸会社だからって安易に佐川選ぶと後悔するから辞めといたほうがいいということですかね。
特に早くなるわけでもないし、逆に遅いし。
これTrackingNoなしのとどう違うのよ?